2009年10月17日 23:40

[熱帯魚] ブログ村キーワード こんなのつくってました。
本当は20キューブの端っこに植えてた奴なんですけど、あれだと流石にかわいそうかな~とおもって植え替えて、ついでに石おいてモスくっつけてみたりして。
で、1ヶ月ぐらいおいてたら。
根っこすげぇのw
こんなに出るんだってぐらい。グラス面に根っこがばんばん見えるぐらい張ってきてて、ちょっと大きい鉢に植え替えてあげないとかわいそうかな~みたいなかんじ。
でも葉のほうはなかなか大きくならない。
やっと新芽が1個でてきて、ここから伸びるのかなぁって思いながら見てます。
水草の水上育成も、ただ増やすだけじゃなくて寄せ植えみたいにするといい感じなのねん。他の奴でもやってみたら綺麗なのかな。
ホシクサとかよさそうですよね。
後意外と普通の水草でも水上にすると面白いのいっぱいありそう。
今度ちょっと色々試してみようかな。このポットみたいなのとソイルはまだまだ余ってるので、その辺のストックにあるやつを水上化させてから寄せ植えに。
他の人も結構やってそうだけど、いまさらながらに思ってみたりしたのでしたとさw
水草の水上育成も、ただ増やすだけじゃなくて寄せ植えみたいにするといい感じなのねん。他の奴でもやってみたら綺麗なのかな。
ホシクサとかよさそうですよね。
後意外と普通の水草でも水上にすると面白いのいっぱいありそう。
今度ちょっと色々試してみようかな。このポットみたいなのとソイルはまだまだ余ってるので、その辺のストックにあるやつを水上化させてから寄せ植えに。
他の人も結構やってそうだけど、いまさらながらに思ってみたりしたのでしたとさw
![]() |
← 記事が役に立ったらポチってください! 貴方のワンクリックが励みになります! 是非・・・是非!お願いしますっ! |



- 前の記事
- 中景草 43 エキノドルス マーブルクイーン
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 後景草 112 ポタモゲトン ルーケンス
- 前の記事
- 中景草 43 エキノドルス マーブルクイーン
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 後景草 112 ポタモゲトン ルーケンス
Similar posts - Please Read If You'd Like - :
コメント
大吉 | URL | 6yG3/NKE
生きてますよ~!
おひさしぶりでっす!
最近全然更新してませんでしたが生きてますよ~!w
ホシクサといえばうちのレッドビーの水槽で
ホシクサが蕾らしきものをだしてますw
どうすればいいのやらw
( 2009年10月17日 23:56 [Edit] )
車輪のホイール | URL | -
ヤマサキカズラ、デッカイですね~
葉が元気ないのは土が少なくて栄養分を消費しちゃったのと、根詰まりを起こしているんでしょうね。
大き目の物に植え替えすると元気になると思いますよ。
水上栽培面白いですね。
花が咲いたりするとさらにキレイでいいでしょうね。ロタラとか。
( 2009年10月18日 00:38 [Edit] )
AYA | URL | yH4erWZ2
>>大吉さん
おひさしぶりです!w
それ、そのままにしといていいとかなんとかみますけど。
ぐぐってみたらいいかも。種とれるっけ。
>>車輪のホイールさん
そういうのもあるんですね。
根づまりか・・・ふむふむ。
今度大き目の蜂をかってきて植え替えてあげよう!
( 2009年10月19日 23:21 [Edit] )
コメントの投稿